記録していってる勉強時間は、机に向かった時間×集中度(%)。
机に5時間向かっても実際の勉強時間に換算したら3時間切ってるなんてよくある話で…。
きっと、手や頭を休めて考え事したり問題解きながら違うことも考えたりしてるのが原因。
動作が極端に遅いPCにみたいになってると思われ。効率悪すぎっ!
集中度は最近はやっとこさ60%くらいにはなってきた気がするけど。
100%に近付くのはこの時期になっても塾の自習室だけorz
でもほぼ100%の時の自分の考えたことは後になって見直して理解できない事が多々ある。
「あれ?何このぶっ飛んだ式?」とか「何故そう思った?」と疑問に思う。
集中度30%の時の頭足りてない自分の為にもメモを残してあげるべきか